そうなんだあ

意外とメジャーな(と言ったら失礼か・・・)ステーションの番組は聴かないのね。MB系の番組を多く聴いているのは少し驚きでした。おはサタ&サンってSPSとは大分方向が違う感じでむしろ全くの逆?のような気もするし、とばくちは同時刻に番組をやっているから聴いたことないし、あたりさんやサボテンズはお笑いが本業の方たちだし・・・。共通点は何だろう?リスナーからのメールなどが多めに読まれることなんでしょうか?後は、MB系を含めコミュニティFMとかは基本的に楽曲中心っぽいよね。SPSも基本的には完奏させてたし(「フルサイズ希望」とか書かれるとかけないことは多かったけどね・・・)。
以下は、ここのヘビーリスナー?ウォッチャー?の方(プチエゴさん)のメールより
コミュニティFM
[今夜は楽しまナイト]MBを知るきっかけでした。これに尽きます!
[夜のとばくち]現在の時間に移動してからは地元ではネットされず非常に残念です。[とばくち大回転]というイントロ当てコーナーはお気に入りでした。確か不正解だと[ヘイジュード]が流れましたね〜☆
[アンビバ・ミュージック・マーケット]地元局の番組です。パーソナリティは吹奏楽経験ありの男性三人が、クラシック(吹奏楽中心)からマニアックな曲までさまざまなジャンルの楽曲がかかります。…放送時間のわりに曲が少ない気が(苦笑)
AMラジオ番組…なぜだかMBS毎日放送ばかり(*^^*)
[ナニワ音楽ショウ]月曜・水曜、月曜:大西ユカリ・知念ユウ(うろ覚え)ナツメロが中心にかかります…10月から相方が替わって少しショック。水曜:押尾コータロー南かおり
ギター一本でアニメソングから洋楽までリクエストにこたえる[まかせんかいアレンジャー]のコーナーは必聴です☆FM放送でないのが惜しい
[月極ラジオ]最近はパーソナリティが月極めでなく週替わりなのは気のせい??
他にも色々聴きますが、気が付けばTV番組をあまり見なくなりましたね

と言うことですが、地道に研究していきますわ・・・ちなみに、昔はどんな番組聴いてました?覚えているのだと、土居まさるのポップスNO1(70年代)、日立ミュージックインハイフォニック(70年代)、欽ドン(70年代)、くず哲也の日曜はだめよ(70年代)、ハローパロパロ?→全日本パロディ大賞?(80年代)ANN(80年代まで)、パックインミュージック(80年代)青春キャンパス(80年代)、サウンドストリート(80年代)民夫くんと文夫くん(80年代)ラジオ深夜便(90年代)といったミーハーなものしか聴いてなかったなあ・・・こういった仕事を始めると殆ど聴かなくなったし、聴いても自分がかかわっている番組か知り合いの番組ぐらい。TVっ子だったからね。